【定点観測】ブログを始めて半年少し。振り返り

Profile

気付けば7か月

思い付きでブログを始めて半年少々経ちました。

始めたのは2023年9月27日なので、約7か月経ちました。
20記事少々なので全然書けてないなと思います。

最初の1ヶ月のペースだと倍は記事かけていたな、、、。

ゆるゆるしすぎかな、、、、。ちなみに収益は0です。
2,3回Google Adsenseに出してみましたがそんなに甘くなかった、、(笑)

医療系は特に厳しいみたいです。
いつかはサーバー代くらい賄えるようになりたいところ。
年間契約なのでまだまだ書くモチベはあります。

だいたい記事は夜中か休みの日に書いているのでどうにか時間を作りたいな。

方向性

もともと疾患知識の勉強のアウトプットや業界の知識をつけたいと思ってノリと勢いで始めたブログですが、初めは書くことに悩んだり、疾患知識が不十分でボツにしたのもたくさんあります。そんな中最近少し書きたいことが出てきました。

・企業研究
・制度関係
・疾患/薬剤知識

最近は特に企業研究を力入れていきたいと思います。アステラス、住友ファーマ、小野薬品と現在3社について調べました。各社の売上構成比やパテントクリフ、パイプラインなどを中心に書いていますが、今後は年収や平均年齢などから社員像、財務状況なども調べてまとめていきたいと思います。どうしても国内市場は厳しいなと調べれば調べるほど痛感しますが、一方で各社開発に社運をかけて取り組んでいるので応援も込めて掘り下げていけるようになればと思います。

(アクセスが一番多いのは企業研究です。みんな各社の状況は気になるよね)

製薬業界の人、特にMRやMSなど現場を回っている人は臨床の現場での薬の受けや人の出入りを体感して他社の状況を感じ取ることが出来ますが、なかなか業界外の人には勢いがあるのかないのかは単純な売上などからしか読み取れないかと思います。その点も踏まえて記事をまとめていきたいなという思いです。

今後

最近CRA(臨床開発モニター)の仕事もだんだん分かってきて、仕事が楽しくなってきました。担当試験をどうマネジメントとしていくのか、各所の板挟みになることもしばしばありますがなんとかやっていけています。とはいえ、常に初めてのイベントが発生するのでまだまだ覚えることはたくさんありそうです。

どこかでMRとCRAの生活の違いについてもまとめたいと思っていますが、生活がガラッと変わりました。他社の情報は意識しないと入りづらくなったなと感じますし、新卒でCRAになった人は意外と自分の関与する疾患の薬剤は名前も知らないという人が少なくない気もします。

MRの経験を活かしつつどうキャリアを築いていくのか、今後も情報収集のアンテナは張っていきます。少しずつ業務は増えてきましたが、記事の更新は続けていきたいと思うので、気になる企業や調べて欲しいことがあれば教えていただければと思います!!

また不定期で振り返りをします~

タイトルとURLをコピーしました